エアステリライザーのよくある質問
■カタログに処理空気量の記載がありますが畳数(面積)だと
どれ位の広さになりますか?
室内の高さを3mとすると下記となります(室内高さにより変わります)
A-101 30畳
A-202 60畳
A-303 90畳
計算例:処理空間量150㎥ は 部屋の高さ3mの場合
150㎥÷3m=50㎡ 50㎥÷1.62㎡=約31畳
※1畳=1.62㎡ (0.9mx1.8m)とする
※実際は部屋の高さにより変わってきます
※他メーカーは平米(㎡)、畳数、坪数で記載されていますが
高さにより体積は変わってきますのでエアステリライザーは
空間処理量(体積)で表記しています
※中型A-202(大型A-303)を部屋の中央に1台設置するより
A-101を2台(3台)離して置くほうが、空気循環の点で
殺菌効率は高い言えます
■メンテナンスについて
何をすればよいですか?
下部の吸気ファンの前についているスポンジフィルターの表明に
ホコリ(白っぽい)が付いてきたら、ハケではらったり、掃除機で
吸って下さい。それでも取れない場合は取り外して水で洗って
乾燥させてから取り付けて下さい。
■ランプ寿命について
ランプ寿命は約9000時間(375日)です。
12時間使用して約2年間です。
点灯しなくなったら取扱説明書を見て交換して下さい
(お客様で交換可能です)
■.保証期間について
納入させていただいてから1年間です。(安定器は5年間)
保証期間内に通常の使い方(倒したり、濡らしたりしない)で
不具合が発生した場合は、代替品と交換または無償修理いたします。
愛知県名古屋市中川区尾頭橋四丁目8番10号
担当窓口 吉野栄一
TEL052-331-2291
FAX052-331-2296
遠方のお客様は「オンライン相談(ZOOMなど)」承ります。
お気軽にお問合せください。